こんにちは。
高い音を出すということは、声帯を高速で振動させる必要があります。
(音は空気の振動で、速く揺れるほど高く、遅いほど低くなります)
例えば、手を振ってみるとよく分かると思いますが、ゆっくりであれば、特に筋肉を使うことなく楽に振ることができると思いますが、どんどん速くしていくと、腕が痛くなってくるはずです。
喉でも同じことが起こります。声帯を高速で振動させるには、それを支える筋力が必要になります。
筋力がないにも関わらず、負荷をかけ続けると、当然疲労しますから、痛くなったり、支えられなくなって裏返ったりしてしまいます。 (裏返る原因は、声帯を密着させる力が弱まるためです。)
高音で疲れずに歌い続けるには、声帯をコントロールする筋肉を鍛えるしかありません。
普段は使わない筋肉ですから、専門のトレーニングを行う以外には鍛えることは難しいです。
そしてもちろん、声帯を上手に使う正しい発声が出来ていることが前提です。
キーが高い歌を歌い続けていれば、そのうち鍛えられると考えている人もいるようですが、喉に力を入れる間違った発声で無理に出し続けていても、正しい筋肉は鍛えられませんし、極端な摩擦などで、炎症を起こしたり、ポリープなどの原因になります。
プロのボーカリストが何時間もステージで歌えるのは、そのための訓練を受けているからです。 訓練をしていないアマチュアが同じことを真似しようとしても無理な話です。
目標を決めて、正しい発声の訓練を積み、使える音域を徐々に広げていくことが、近道ですよ! がんばってくださいね!
>> 自宅でプロのボーカルレッスン-トップページへ