プロがボーカルの悩みを解決します Q87:初めまして。真剣に悩んでいるので、お答えいただけると嬉しいです。

私は小さい頃から歌うのが大好きで、夢は歌手になることです。私の歌声はほとんど裏声です。でも、自分ではこの歌い方が気に入っています。周りには歌声きれい、上手だねと言ってもらえます。

趣味で歌っているならこのままでいいと思いますが、歌手になりたいのなら、直さなくちゃいけないとも思います。男性歌手の曲なら地声と裏声を分けて苦しくなく、気持ちよく歌えます。女性の曲ではあまり音が高くなければ、地声で歌える時があります。

ずっとこの歌い方をしてきたので高い地声の感覚が分かりません…腹式呼吸がまだまだなせいもあると思いますが、どうしたら直るのか教えていただきたいです。自分に凄く甘いなぁとよく自分で思うので(泣)

プロの方に厳しく言ってもらえたら何か変わるんじゃないかと思い相談しました。
よろしくお願いします。(高1・女・15)

こんにちは、ご質問ありがとうございます。

地声で高い声を出せない理由は、簡単にいえば喉の筋力が弱いためです。プロの歌手は訓練を積んでいるので高い声を楽に出せますが、同じように歌うにはプロと同じように筋力をつける必要があります。歌い方を直すだけでは、出せるようにはならないと考えて下さい。

高い音か低い音かは、声帯の形で決まります。声帯を薄くのばせば高い声に、厚くすれば低い声になります。声帯の形を作るのは喉の筋肉です。引っ張る力が弱ければ薄く伸ばすことはできず、高い声は出せません。

では、どうやって鍛えればいいかというと、「喉を使わず楽に出す」練習が必要です。

普通、筋肉を鍛えるというと、重いものを一生懸命持ち上げたりすることを想像すると思いますが、歌の場合は違います。バーベルを持ち上げるときは渾身の力を込めますが、歌の場合は力を入れるのはご法度だからです。

アマチュアの人が高音を出すときは、ほとんどの場合、喉に力を入れて絞めつけるように出しています。これではとても苦しそうで響きがなく細い声になってしまいます。このような歌い方をいくら繰り返しても、プロのような高音は出せるようにはなりません。必要な部分以外の力を抜くことで、安定した声で歌うことができるのです。

アマチュアの方は、強く歌うときには力を入れて、弱く歌うときは力を抜いて歌う人が多いですが、これは間違いで、どんな強さでも高さでも一定の力で歌わなければなりません。歌の練習をするときは、無駄な力が入っていないかどうかを確認しながら歌うようにすると良いですね。

ただ、そのように歌うには、正しい息の使い方・発声などが出来ていることが前提になりますから、本格的に練習したければ、一度ボイトレを受けることをお勧めします。

最後に、プロの歌手になるために、地声を出さなければならないということはありません。裏声で素晴らしい歌をうたっている歌手はたくさんいます。自分がどのような歌手になりたいのか、どんな歌をうたいたいのか、それが一番大事ですよ。

以上、参考にしてもらえたら嬉しいです。がんばってくださいね!


>> トップページへ

プロアーティストコース ベーシックコース 無料体験