プロがボーカルの悩みを解決します Q97:歌う事が好きで常に歌ってるのですが、摩擦音?がすごいです。例えば優しさで溢れるようにという今日のサビ「あなたをつーつむすべーてがーやさーしさーであふーれるよーうに」があるのですがすごく摩擦音っていうんでしょうか息?みたいなのが出てきます。さ行とた行の時に一緒にでます。さ行の早口言葉でも最後がほぼ息?になっています。歌ってる時にすごくマイクからその音の方が出てて恥ずかしいです。友人はすごく深みがある声でそんな音出てなかったです。文化祭が9月くらいにあるのでそれまでに直したいです。練習方法とかありますか?(17歳・高校生・女性)

こんにちは!
実際の歌を聴いていないので文章からの想像と一般論になりますが、参考までに回答させていただきます。

まず息漏れの原因を突き止める必要がありますね。大きく分けて、何らかの理由で声帯が開いていて、裏声やかすれ声になってしまっている場合と、歯並びの問題で歯の間から息が漏れている場合が考えられます。

前者の場合は常に息漏れをしているようになりますが、後者の場合は特定の発音(特にサ行)だけで息漏れするのが違いでしょうか。

裏声の場合は、とにかく地声でしっかり声を出す練習が必要です。裏声は簡単に高音が出せると勘違いしがちですが、実は正しい呼吸・発声による地声が出せないと出来ない難しい発声です。(裏声を出すだけなら簡単ですが、歌で使える裏声という意味です)

かすれ声の場合は、なんらかの原因で声帯が変形して、声帯がピッタリ閉じなくなっている状態です。風邪や喉の酷使しすぎで炎症を起こしたりするとなりやすいです。

次に歯並びの場合ですが、これは歯列矯正をするか、息漏れも「個性」「味」として受け入れるかしかありません。正しい発声でプロのような声が出せれば、意外と気にならなくなるかもしれません。

今は声が未熟なため、ちょっとした息漏れが目立っている可能性もあります。いずれにしても、レコーディングするなどでなければライブではそれほど目立たないと思いますし、あまり悩まずに、正しい呼吸や発声を覚えて、歌がうまくなることを目指してはどうでしょうか?

あるレベルになってから、息漏れがまだ気になるようであれば、専門のボイストレーナーや医師に診てもらってもいいと思います。

歌を楽しんで文化祭頑張って下さいね!
ありがとうございました。


>> トップページへ

プロアーティストコース ベーシックコース 無料体験